Alice in Wonderland

 と言うワケで、ワザワザ川崎までIMAX3D見に行ってきましたよ”Alice in Wonderland邦題:アリス・イン・ワンダーランド)”。思ったほどティム・バートンしていなかったので、実際の所、同じ役者で同じ監督なら自分は”Edward Scissorhands“の3D版みたいナァ…という思いの方が強かったりしたわけです。
 原作の”Alice’s Adventures in Wonderland邦題:不思議の国のアリス)”や”Through the Looking-Glass, and What Alice Found There邦題:鏡の国のアリス)”をそのまま映像化したわけではないのですが、画面からは原作に対するリスペクトに溢れてました。特に小物類や服飾関係は違和感なく見られたと思います。
 内容についてどうこういう話でもないんですが、パンフレットを見てみると意外とオリジナル要素はあるみたいです。随分前に読んだきりだったので、ちょっとしたエピソードに原作のテイストを感じてニヤニヤする程度でした。
 で、映像的には宙に浮いていて、時折透明になる!チェシャ猫は3D映像として面白かったデス。あとは、常に手を舞うように上げているアン・ハサウェイ演じる白の女王は際立ってました。映画館出るとみんな手を上げたくなる仕草でした。トランプの兵隊赤の女王の配下はちょっとヱヴァ弐号機っぽかったです。白の女王配下は白騎士物語っぽかったんですが、マイナーな話になりますからやめときます。
 自分は吹き替え版見たんですが、赤の女王朴璐美白の女王深田恭子だったのが意外…あってましたね。聞き覚えのある声だけど…とは思ったモノのナカナカ出てきませんでした。成る程!フカキョンは日本版作るんだったら白の女王やって欲しいくらいでした。一見善良そうで腹黒い部分もある人ってフカキョン合いそうですし。
 ”Avatar邦題:アバター)”に比べると、3Dありきという内容ではなかった様に感じます。エンドロール見てもどうやらティム・バートンは箱庭的な世界を3Dで表現したかったみたいですね。自分はこのエンドロール凄い好きです。
 もっとびっくり箱みたいにビョンビョン飛び出す映画かと思ったんですが、予告の”Tron Legacy”の方が余程ビュンビュン飛び出してましたね。と言うコトで公開されたらやっぱりトロン見に行こうと思います。
 と一言だけネタバレの感想を追記で。


 最後にディズニーの中国展開へのメッセージとも取れる「これからの時代は中国よ!」というアリスのセリフで物語の幕引きとなるわけですが、どうせならそこで辮髪清人が出て来れば、自分の中でこの映画のランクは更に上がったと思います。ビクトリア朝イギリスが舞台ですから、まだ中国大陸辮髪に溢れていたわけですからね。