ふと思い出したのでサルベージ。以前記事にしたモノの吹っ飛ばしてしまったのですが、映画《圓明園》の画像です。この映画、2006年に公開されたモノの評価は散々…まぁ、厳密には映画と言うよりはNHKドキュメントの再現ドラマが延々と続くような内容なので、血湧き肉躍るワクワクストーリーみたいなモノが無いので、まあ…当然の結果かなと。
個人的には望遠鏡を嬉々として覗く康煕帝、圓明園に作った仙窟の中で仙丹を練る老眼鏡かけた雍正帝、犬を抱えた宦官の横でコスプレ親子のデッサンを取る郎世寧、十二支噴水の監修をする乾隆帝。その他、圓明園の西洋楼の再現CG満載で個人的には大満足ですw
まぁ、勿論十二支噴水がデッカク出て来るあたりで分かるとおり愛国高揚映画でもあるので、ストレスのあまりアヘンを吸う鬼気迫る咸豊帝とか圓明園を炎上させる英仏連合軍とか出てきますですね。個人的には面白い映画なんですけどねぇ…。老眼鏡かけた雍正帝出てきた時腹抱えて笑いましたしw

《円明園》メニュー

ピーピングエンペラー!

眼鏡雍正帝ヘブンモード

イタリア人画家 ジョゼッペ・カスティリオーネ

お犬様とコスプレ親子

乾隆帝と容妃と円明園

乾隆帝と十二支噴水

十二支噴水再現図

十二支噴水!

萬花陣花園の灯籠

大水法噴水!

鬼気迫る咸豊帝

英仏連合軍円明園に進駐