清朝漢滿王号対照表(2015/08/02改訂)

 と言うワケで、お休み中は、前に橘玄雅的博客というブログの清宗室爵号清语考(简版)iという記事で見かけた、清朝の王号漢文マンジュ文の対応表を見直してました。下の表は、ほぼほぼリンク先の表の引き写しなんです。元々はこの表自体、《满语研究》1997年第02期という雑誌の程大鲲〈清代宗室亲王之封谥〉という論文を元に書かれてるっぽいですね…(自分は論文読んでないです)。

漢滿王号対照表

房数漢文封号マンジュ封号附註
タクシ(顕祖宣皇帝)系
第二房誠毅貝勒cing baturu iiiiiムルガチ(Murgaci 穆爾哈齊)。
第三房鄭親王ujenシュルガチ(Šurgaci 舒爾哈齊)iv家本流、
ジルガラン(Jirgalang 濟爾哈朗)v。世襲罔替⇒簡親王から改号。
簡親王vikemungge鄭親王家本流、ジドゥ(Jidu 濟度)。 vii
敏郡王ulhisu鄭親王家支流、レドゥ(Ledu 勒度)。
第四房viii通達郡王hafukaヤルハチ(Yarhaci 雅爾哈齊)。
第五房篤義貝勒joriktuixバヤラ(Bayara 巴雅喇)。
ヌルハチ(太祖高皇帝)系
長房広略貝勒argatu tumenチュイェン(cuyen 褚英)。
安平貝勒elehunチュイェン本流、ドゥドゥ(Dudu 杜度)。
敬謹親王ginggunチュイェン支流、ニカン(Nikan 尼堪)。
第二房禮親王xdoronggoダイシャン(Daišan 代善)。世襲罔替⇒康親王から改号。
成親王mutebure禮親王支流、ヨト(Yoto 岳託)
克勤郡王kicehe成親王から改号?(ヨト追封)。世襲罔替⇒平郡王から改号。
衍禧郡王fengšengge克勤郡王本流、ロロホン (Lolohon 羅洛渾)。
平郡王dahasu衍禧郡王本流、ロコド (Lokodo 羅可鐸)。
穎親王sure禮親王支流、サハリヤン(Sahaliyan 薩哈璘)。
順承郡王dahashūn潁親王本流、レクデフン (Lekdehun 勒克德渾)。世襲罔替。
謙郡王gocishūn禮親王支流、ワクダ(Wakda 瓦克逹)。
巽親王ijishūn元禮親王本流、後に革爵され支流。マンダハイ(Mandahai 滿逹海)。
康親王nemgiyen元禮親王支流、後に本流を継承。ギイェシュ(Giyešu 傑書)。
第七房饒餘親王bayanアバタイ(Abatai 阿巴泰)。
端重親王jingjixixii饒餘親王本流、ボロ(Bolo 博洛)。後に革爵され支流。
tob ujen
安親王elhe元饒餘親王支流。後に本流を継承。ヨロ(Yolo 岳樂)。
僖郡王olhošon安親王支流、經希。
勤郡王kicehe安親王支流、蘊端。
第十二房英親王xiiibaturuアジゲ(Ajige 阿濟格)。
第十四房睿親王mergenドルゴン(Dorgon 多爾袞)。世襲罔替。
第十五房豫親王erkeドド(Dodo 多鐸)。世襲罔替⇒信郡王から改号。
信郡王akdun豫親王本流、ドニ(Doni 多尼)。
ホンタイジ(太宗文皇帝)系
長房肅親王fafunggaホーゲ(Hooge 豪格)。世襲罔替⇒顕親王から改号。
顕親王iletu肅親王本流、フシェオ( Fušeo 富綬)。
温郡王nemgiyen肅親王家支流、モンゴ(Mongo 猛峨)。
第五房承澤親王kesinggeショセ(Šose 碩塞)。
莊親王tob承澤親王本流、ボコド( Bokodo 博果鐸)。世襲罔替。
ambalingguxiv
惠郡王fulehun承澤親王支流、博翁果諾。
第十一房襄親王tusanggaボムボゴル(Bomubogor 博穆博果爾)。
フリン(順治帝=世祖章皇帝)系
第二房裕親王elgiyenフチオワン(Fuciowan 福全)。
第四房榮親王xvwesihun孝獻端敬皇后ドンゴ(Donggo 董鄂)氏所生、夭折。
第五房恭親王gungnecukeチャンニン(Cangaing 常潁)。
第七房純親王guluルンヒ(Lunghi 隆禧)。
玄燁(康煕帝=聖祖仁皇帝)系
長房直郡王sijirhūn胤褆(允褆)。
第二房理親王giyangga胤礽(允礽)xvi
第三坊誠親王unenggi胤祉(允祉)。
第四房雍親王hūwaliyasun胤禛。後の世宗雍正帝。
第五房恒親王tomohonggo胤祺(允祺)。
第七房淳親王bolgo胤祐(允祐)。
第八房廉親王hanja胤禩(允禩)。
第十房敦郡王jiramin胤䄉(允䄉)。
第十二房嘉郡王dorolon胤裪(允裪)。
履親王dorolonxvii嘉郡王改号、胤裪。
第十三坊怡親王urgun胤祥(允祥)。世袭罔替。
寧郡王xviiielehunxix元怡親王家支流、弘晈。後に本家を継承。
第十四房恂郡王boljonggo胤禵(允禵)。
泰郡王hafun恂郡王家支流、弘春。
第十五房愉郡王hebengge胤禑(允禑)。
第十七房果親王kengse胤禮(允禮)。
第二十一房慎郡王ginggulehe胤禧(允禧)。
質親王xxgungmin永瑢。慎郡王から改号。
第二十四房諴親王yargiyangga胤袐(允袐)。
胤禛(雍正帝=世宗憲皇帝)系
第四房寶親王boobai弘暦。後の高宗乾隆帝。
第五房和親王hūwaliyaka弘晝。
弘暦(乾隆帝=高宗純纯皇帝)系
長房定親王tokton永璜。
第三坊循郡王julungga永璋。
第五房榮親王dengge永琪。
第七房哲親王sultungga永琮。
第八房儀親王yongsu永璇。
第十一房成親王mutenggexxi永瑆。
第十五房嘉親王saicungga永琰(顒琰)。後の仁宗嘉慶帝。
第十七房慶親王fengšen永璘。世袭罔替。
顒琰(嘉慶帝=仁宗睿皇帝)系
長房穆郡王cibsonggo和裕皇貴妃リンギャ( Liogiyara 劉佳)氏所生、夭折。
第二房智親王mergengge綿寧(旻寧)。後の宣宗道光帝。
第三坊惇親王jiramin綿愷。
jingjixxii
第四房瑞親王sabingga綿忻。
端親王tab瑞親王改号、載漪。
第五房惠親王xxiiifulehun綿愉。
旻寧(道光帝=宣宗成皇帝)系
第二房順郡王ijishūn奕綱。
第三坊慧郡王ulhicungga奕繼。
第六房恭親王gungnecuke奕訢。世袭罔替。
第七房醇親王guluxxiv
奕譞。世袭罔替。
hatanxxv
第八房鍾郡王ferguweng奕詥。
第九房孚郡王unenggi奕譓。

 《欽定宗室王公功績表伝》と比較すると、多羅通達郡王(Doroi hafuka giyûn wang)・ヤルハチ(Yarhaci 雅爾哈齊)が抜けてるくらいですかねぇ。ほぼ網羅できると思います。
 ともあれ、〈清代宗室亲王之封谥〉読んでみたいですねぇ…。

  1. http://blog.sina.com.cn/s/blog_4c26e27b01015ipo.html [戻る]
  2. 原註1:清代の封爵制度が制定されてからは、親王・郡王にのみ封号が授けられ、ベイレ以下の宗室には諡号があるだけである。ムルハチの誠毅貝勒、バヤラの篤義貝勒、チュイェンの広略貝勒、ドゥドゥの安平貝勒などは皆入関前の封号で、爵位制度が制定される前の比較的特殊な事例である。 [戻る]
  3. 天聰年間と崇徳年間でも封爵の制度は異なる。 [戻る]
  4. 原註2:鄭親王の爵位は実質的にはシュルガチの代から開始している。シュルガチは死後、和碩莊親王(hošoi ambalinggū cin wang)に封じられている。しかし、檔案によると"莊"は明らかに諡号なので、シュルガチを鄭親王の始祖と看做すことが出来る。 [戻る]
  5. 元表では鄭親王の始祖をシュルガチとしている。しかし、順治中期以前は王号自体が個々人の称号であった可能性は高い。なので、そもそもUjen Cin Wangという称号自体、シュルガチ家ではなく、ジルガラン個人を指す王号と考えた方が良い…というのが宣和堂の考え。 [戻る]
  6. 元の表では簡郡王 [戻る]
  7. 元頁では改号としているが、順治中期以前は個々人で封号が違うというべきというのが、宣和堂の持論。 [戻る]
  8. この行、元表に無し [戻る]
  9. 原註3:マンジュは入関前の封号にモンゴル語を常用していた。たとえばチン・バトゥル・ベイレ(誠毅貝勒)の"cing"やジョリクトゥ・ベイレ(篤義貝勒)の"joriktu"は皆モンゴル語の語彙である。 [戻る]
  10. 元の表では礼王 [戻る]
  11. 原註4:端重親王の封号は比較的複雑で、清中後期の宗人府の檔案などの記録によると“tob ujen”としているが、程大鲲《清代宗室亲王之封谥》では“jingji”としている。後者は出典を明示していないので、筆者(宣和堂註:この表の作者)は清初ではこう書いていたのでは無いかと思う。しかし、結局の所“tob ujen”と“jingji”の語彙は基本的に似たような意味である。 [戻る]
  12. 《欽定宗室王公功績表伝(Hesei toktobuha uksun i wang gung sai gungge faššan i iletun ulabun)》では”jingji” [戻る]
  13. 元の表では武英親王 [戻る]
  14. 中文Wikipediaの莊親王の項によるとambalinggu [戻る]
  15. 中文Wikipediaの榮親王の項では「追封他為親王,諡號榮。」と"榮"を諡号としているが、《世祖実録》巻一百十五に「(順治十五年三月)甲子。上以皇子生甫四月而薨。悼之。追封為和碩榮親王。」とあり、《清史稿》巻五 本紀五 世祖 福臨 二 順治十五年の項にも「(三月)甲子,追封皇第四子為和碩榮親王。」とある。他にも「和碩○親王◇◇薨。追封和碩△親王」で諡号を意味するコトもあるが、宣和堂はこの材料だけでは”榮”を諡号と断定できないと考える。 [戻る]
  16. 廃太子 [戻る]
  17. 原註5:允裪の封号は興味深い。彼は元々は嘉郡王に封じられ、後に履郡王に改封されているが、マンジュ封号は変更されていない。これは清朝一代でも珍しい特殊事例である。 [戻る]
  18. =甯郡王 [戻る]
  19. 原註6:寧郡王と鐘郡王の封号は、筆者(原文作者)の手元の資料では関係する情報は無いが、幸いにも程大鲲《清代宗室郡王封谥考》には、この二つの封号について記述がある。ただし、寧郡王を“alehun”、鐘郡王を“ferguwang”としているが、完全にマンジュ語の意味とは符合しない。転写ミスか誤解があったものと考えられる。筆者(原文作者)はこの文中の前提条件を信じているが、マンジュ語の発音からすると、恐らく寧郡王を“elehun”、鐘郡王を“ferguweng”としたはずである。しかし、具体的な根拠を確認するためにも檔案類を再確認する必要がある。 [戻る]
  20. 元表では乾隆帝第六房。永瑢は乾隆帝実子だが、慎郡王家の養子に入っている。 [戻る]
  21. 成親王はヨトの封じられた漢号であるが、マンジュ号はmutebureなので、異なる。 [戻る]
  22. 中文Wikipediaの惇親王の項ではjingjiだが、jingjiは端重親王のマンジュ号でもある。 [戻る]
  23. 元の表では惠郡王 [戻る]
  24. 順治帝第七房 純親王のマンジュ号と被っている [戻る]
  25. 中文Wikipediaの醇親王の項によるとhatan [戻る]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です