冰嬉その3 朝鮮国冬至使の見た冰嬉2~実録読み比べ~

さて、時間をおくと更新出来なくなりそうなので、取りあえず切りのいいところまで更新してしまいます(ホントはこれ以外にも冰嬉ネタはあったのです)。 Read more
宣和堂の節操のない日記
さて、時間をおくと更新出来なくなりそうなので、取りあえず切りのいいところまで更新してしまいます(ホントはこれ以外にも冰嬉ネタはあったのです)。 Read more
と言うワケで、久しぶりに神田に行ったついでに東方書店冷やかすつもりで、何冊か本買っちゃいました…。その中でも、杉山正明『[歴史屋のたわごと2]露伴の『運命』とその彼方─ユーラシアの視点から』平凡社 がいつも通りの感情論で押し進めるやり方がむしろ清々しかったのでメモ。
と言うワケで、前回ネタにしたアキナとサスヘですが、ネットを検索し続けてたら、わりと色々あったのでお蔵出しをば。
これは、どうやら中国版の知恵袋とか小町みたいなページですかね。マンジュ熱が凄く熱い人の回答が常軌を逸していて勉強になります。内容については多分下に挙げてる様な論文がソースと言うコトになるかと思います。独自に辞書や上奏文などから画像も貼り付けていますし、読み応え有りますね。
と言うワケで、SPACE BATTLESHIP ヤマトを見てきました……。一言で言うと、宇宙からのメッセージやさよならジュピターなどの日本のSF映画の正当な後継作ですね。お金をかけたかくし芸大会という感じもしますが…。うん、これについてはネタバレしないのは無理ですね。まずは本編に関係ない程度にネタバレ…。
あとは本編に関わるネタバレですので、興味のある方はご覧下さい!
Read more